■
特許取得済
特許第3095376号
■
開発元/
(有)松村構造計画
■
販売施工/
エコスグループ
■
鋼管杭基礎の採用により、躯体は100%リサイクル可能な材料のみを使用しています。
■
コストと環境対応を両立させた完全リサイクル仕様です。
■
水・土留めが不要です。
→地下水脈への異物混入もなく、周辺を泥で汚すこともありません。
■
残土が出ません。
→残土処理のためのダンプカーが不要になります。
残土処理費用が低減します。
■
杭基礎工事は、小型専用機械による低騒音回転埋設です。
→周辺の皆様への騒音・振動によるご迷惑を最小限に抑えます。
■
狭小地・近接施工が可能です。
→間口4mから施工が可能です。
隣地境界線から40cm位置にて杭施工が可能です。
ゴミを出さない、循環型社会の形成に向けて、「循環型社会形成推進基本法」が制定されました。その一つとして「建設リサイクル法」も制定されました。
■
建設リサイクル法
(建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律)
建築物の解体工事などの発注者に、都道府県知事への届出を義務付け
建築物の解体工事などの受注者に、次のことを義務付け
(1)特定建設資材(コンクリートや木材など)の分別解体など
(2)特定建設資材の再資源化など
解体工事などの受注者に対する都道府県知事による助言、勧告、命令
解体工事業者の都道府県知事への登録 など
エコスフレームは、この法律に対応すべく、(有)松村構造計画によって開発されました。
HOME
|
環境への配慮
|
安全・迅速・低価格
高耐震・高耐久構造
|
施工例・実績
|
お問い合わせ
Copyright 2001, eco's frame. All right reserved.